在宅勤務で問題となりやすいお食事について〜コロナ太り編〜

栃木県佐野市のパーソナルトレーニング施設、K-Conditioning & Perfroamnceです。

本日は食事の摂取に関してになります。

新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が発令となり、ご自宅でお食事する機会も増えたり、運動不足になって体重が増加してしまったという話もよく聞きます。

「コロナ太り」という言葉も生まれ、栄養摂取に関しては見直しが必要になっているかもしれません。

そこでご自宅での飲食の改善方法やウイルスに対する免疫を高められるお食事や栄養素に関して2回に分けてご紹介いたします。

 

増えた原因は何か??

ご自宅に長時間在宅することにより体重が増えたということはよく耳にします。

普段よりも歩かなくなったり運動不足になったり、ずっと自宅にいるのでストレスがたまるということも一つの要因かもしれません。

栄養面ではいかがでしょうか。ボリュームが多くなっていたり、ついついお菓子などに手が伸びていることはありませんか。

 

原因は様々ですがまずは、このお食事の習慣を見直すことがとても大切です。

 

在宅勤務中でも太りにくいお菓子

では在宅勤務で少しつまみながらお仕事をしてもそこまで太りにくものはなんだと思いますか?

もちろん、クッキーやチョコレート、ポテトチップスなどはカロリーが多くなっているためオススメしません。

どうしても間食なしではやっていけない!

そのような方には下の写真のようなものがオススメです!

 

そう、昆布や大豆、おせんべいなんかもいいと思います。

それらのものは比較的にカロリーが低く、食物繊維やブドウ糖を中心のものです。

お菓子には果糖といわれるものが多く含んでいたり、脂質が高かったりするのですが、これららの食べ物はそのような心配が少なく、比較的に影響は少なくなります。

もちろん、食べ過ぎはNGなので、量を調整する必要はあります!

 

バランスを考えてみる・・・

コロナウイルスの影響で在宅勤務となった方のお食事をよく拝見していると、共通して以下の部分が問題点として挙がってきます。

  1. 野菜などの食物繊維の摂取量の低下
  2. 糖質の割合が多くなっている
  3. 脂質の摂取が多くなる

この3点が多い印象がございます。

普段、お仕事で外出されている際は忙しくてパッと済ませてしまっていた場合も、ご自宅で比較的に余裕ができ、お食事に時間をかけることも多くなってきました。

また、お子さんがいらっしゃる家庭の方はお子さんが好きなものが中心となり、脂質が多い印象がございます。

簡単に済ませることができるパスタ類などの消費も増えているそうです。

このようにパスタだけのお食事になると糖質や脂質が多くなり、食物繊維はタンパク質の摂取が正しくできていない可能性もございます。

そのため、このようなお食事に+サラダなどを付け加えて食物繊維を摂取したり、ボリュームを普段よりも減らして調整する必要があります。

基礎代謝+消費エネルギー<摂取カロリー となってしまったら体重は増加してしまいますので、普段以上にお食事のボリュームや栄養が偏っていないかを考える必要があります。

 

まとめ

今回はコロナ太りに関して、よくある原因と改善の方法をお伝えさせていただきました。

ご自宅で長時間過ごすとやはりストレスも溜まり、食生活も乱れがちになってしまいます。

ですが、日々のお食事のボリュームや栄養素のバランスに注意しながら、召し上がって頂ければと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください